付録 - 用紙検出センサーの感度調整
東芝 TEC プリンター B-EV4T-TH17-R を利用するときは、用紙検出センサーの感度の調整が必要です。
センサーの値が、使用するラベルに合っていないと印刷できません。
本機の電源を入れ、トップカバーを開きます。
STATUS ランプが消灯します。「FEED」ボタンを5秒以上押し、緑色に点灯したら離します。
STATUS ランプの発行色は、約 1.5 秒間隔で変化します。使用するラベルに適したセンサーの色が点灯しているときに「FEED」ボタンを押します。
- 緑色: 反射センサー
- 橙色: センサーなし
- 赤色: 透過センサー(これを選択してください)
STATUS ランプが消灯したら、本機の電源を切ります。
ラベルの用紙をセットして、トップカバーを閉めます。
センサーの上には何も置かないでください。感度調整ができません。「FEED」ボタンを押したまま、本機の電源を入れます。
STATUS ランプが赤色に点灯したら、「FEED」ボタンを離します。
「FEED」ボタンを離すとラベルの用紙が自動的に紙送りされ、センサーの感度が調整されます。なお、ランプは次の順番で点灯します。
- 緑色に点滅
- 赤色に点滅
- 橙色に点滅
- 橙色に点灯
- 赤色に点灯
- 緑色点灯
本機の電源を切ったあと、もう一度電源を入れます。