モバイル(iOS/Android)の場合

モバイル(iOS/Android)の場合、Convi.BASE Pocket アプリケーションを使って、入庫・出庫を実施します。
Convi.BASE Pocket のインストール・起動など、基本操作については、「Convi.BASE Pocket ユーザーガイド」をご覧ください。

管理者向け
入庫や出庫を実施するには、実施するユーザーが所属する役割に、操作に必要な権限を付与する必要があります。
操作に必要な権限

  1. Convi.BASE Pocket で、Convi.BASE へログインします。
    詳細は次のを参照してください。
    Convi.BASE Pocket ユーザーガイド | CB Pocket にログインする

  2. [入庫・出庫]をタップします。
    画面キャプチャ:[入庫・出庫]が強調されている

  3. 指定のビューを選択します。
    画面キャプチャ:ビューを選択している

  4. 物品のバーコードをスキャンします。
    画面キャプチャ:バーコードをスキャンしている

  5. スキャンした物品情報が表示されます。[入庫・出庫]を選択します。
    画面キャプチャ:[入庫・出庫]が強調されている

    物品の状態が以下のいずれかに当てはまる場合、その物品に対する入庫・出庫はできません。 変更するには、これらの状態を解除してください。

    • ごみ箱に入っている
    • アーカイブしている
    • 棚卸し期間中で、棚卸し対象に指定されている

  6. 「入庫・出庫」画面が表示されます。
    画面キャプチャ:入庫・出庫画面が表示されている

  7. 入出庫の結果情報として次の項目を入力します。
    画面キャプチャ:入出庫の結果情報を入力する画面が表示されている

    • 入出庫区分
      「入庫」を選択すると、「数量」に入力した数だけ在庫が増えます。
      「出庫」を選択すると、「数量」に入力した数だけ在庫が減ります。
    • 数量
      入庫、または出庫する数量を入力します。
      0.01 から 1,000,000 までの数値を入力できます。
    • その他の項目
      入出庫テーブルにあるその他の項目について、記録しておきたい内容を入力します。
      項目名は、お客さまの環境によって異なります。
  8. [保存]を選択し、入庫または出庫を行ないます。
    画面キャプチャ:[保存する]が強調されている

  9. 履歴を登録する場合は、履歴情報を入力し、[記録する]をタップしてください。
    画面キャプチャ:[記録する]が強調されている

    入庫または出庫が行なわれます。
    画面キャプチャ:入出庫されたことを伝える画面が表示されている

    物品ビューの数量を示す項目に入出庫結果が反映され、入出庫テーブルにデータが作成されます。

  10. [OK]を選択します。
    画面キャプチャ:[OK]が強調されている

results matching ""

    No results matching ""