CBTAG 関数

指定した値を IC タグに書き込むためのエンコード文字列に変換する関数です。
計算結果は、文字列で返されます。

大量の IC タグへの書き込みをネットレックスに依頼する場合に、CBTAG を指定した管理管理項目を CSV に出力します。
モバイル版の Convi.BASE 棚卸しアプリや貸出しアプリの書き込み機能を使って、IC タグを書き込む場合には、CBTAG を指定した管理管理項目を作成する必要はありません。

使い方

文字列を IC タグに書き込むためのエンコード文字列に変換します。

CBTAG(文字列)
引数 設定する値 説明 備考
文字列 文字列 エンコード文字列に変換する文字列です。 文字列を指定する場合は、値を '(シングルクォート)で囲みます。
管理項目を指定する場合は、「$項目名」のように、管理項目名の先頭に $(ドル記号)を付けます。
文字列に指定できる文字の種類は、次を参照してください。
使用できる文字の種類

例えば、次の関数の場合、「管理番号」という管理項目の値が IC タグに書き込むためのエンコード文字列に変換されます。

CBTAG($管理番号)

使用できる文字の種類

IC タグへ書き込む管理番号に使用できる文字の種類は、次のいずれかです。
全角文字は使用できません。

  • 数字
  • アルファベット(大文字または小文字)
  • 次の特殊記号
    • -:ハイフン
    • .:ドット
    • ,:カンマ
    • _:アンダースコア

results matching ""

    No results matching ""